安全性の追求

先進設備と高度な技術で、乗員の安全性を追及し続ける

テイ・エス テックはシートで乗員の身体を守る、安全技術の開発に取り組んでいます。
当社は栃木県の「セイフティテクニカルセンター」と「TS TECH AMERICAS, INC.」に業界最高レベルの先進設備を整え、乗る人の安全を願って、日々研究開発を行っています。

あらゆる角度からの試験でシートの安全性能を実証

セイフティテクニカルセンターでは、2機のダイナミック試験機をはじめとする各種試験設備とCAE解析技術を駆使し、⽇夜、あらゆる⾓度から製品の安全性能の実証とさらなる向上に向けた研究を⾏っています。
前⾯衝突時の製品の耐久性や乗員の傷害値を計測する「前⾯衝突ダイナミック試験」、 シートベルト締結部の強度を測定する「シートベルトアンカレッジ試験」、衝突時に荷室の荷物がリアシートに激突した際の製品強度を検証する「荷室隔壁ダイナミック試験」、エアバックの展開性能や加害性を検証する「エアバック展開試験」など、多くの試験をクリアした安全なシートを世界にお届けしています。

人体ダミーが乗ったシートが衝突試験機で打ち出されている様子の写真と2枚のシートフレームCAD図。

頸部衝撃緩和シート

テイ・エス テックが開発した、後面からの衝突時に頸部への衝撃を緩和する機構は、Euro NCAP※1をはじめ、JNCAP※2など世界各国のアセスメントで高い評価を得ています。

  • Euro NCAP(European New Car Assessment Programme:欧州)欧州の自動車安全性評価機関が、実地する「自動車アセスメント」
  • JNCAP:(Japan New Car Assessment Program:日本) 独立行政法人 自動車事故対策機構が、実施する「自動車アセスメント」
人体ダミーが乗ったシートが衝突試験機で打ち出されている様子の写真と、左半分がフレームになっているハーフカットのシートの写真。

生体センシングシート

シートに内蔵したセンサーを通して、座面にかかる圧力から呼吸などの生体情報を検知します。検知した生体情報を基に、独自開発のAIが乗員の状態(疲労・眠気等)を推定して知らせたり、必要に応じて休憩を促すなど、安全に運転するためのサポートを行います。
最終的には、ADASと連携させ、ドライバーの異常時に車を緊急停止させるなど、事故防止を実現する技術として貢献することが期待されます。

呼吸感覚と呼吸のばらつきを察知したグラフがイメージとしてつけられている生体センシングシートの写真。クッションセンサーが座面についている。